
不眠症改善を目標に朝散歩を始めて1ヶ月。実感した効果についてまとめてみました。
気分良く起きることができる
ああ、また朝が来てしまった。
以前はこんなふうに感じていましたが今は不快感なく「あ、歩こう」くらいの軽い気持ちで過ごせるようになりました。
頭がクリアで、嫌なことが思い出されない。余計なことを感じないすっきりした感じ。
趣味や運動に挑戦したいという意欲がでてきました
睡眠薬に頼らず眠れる日があった
まだまだ中途覚醒したり寝つきが悪い日も多いけれど自然な眠気が襲ってきてそのまま朝まで眠れたり。という日があり睡眠薬を飲まずに眠れた日が3日ほどありました。悪夢を見る回数も減りました。
ストレスが軽減しお菓子の摂取が減る
甘いものへの欲求が減りました。私はストレスが溜まると甘いものが食べたくなるのでストレスを軽減できているのかもしれません。
朝ごはん前に歩くので自然とお腹が減り野菜スープとか白ごはんが食べたいと思うようになりました。色の好みまで変わるなんて面白い。
肩こりが軽減する
歩いている間腕をぐるぐる回しているからでしょうか。首こりと肩こりが軽減しました。痛くて上も向けなかったのに。体が歩いている間にほぐれるのかもしれません。
朝散歩と同時に筋トレやエクオールも飲み始めたので朝散歩だけの影響かわかりませんが歩いて体の動きが朝から軽いのは確かです。
四季を楽しめる
朝の外気は特に季節を感じます。虫の声や花を見たり雲の形を見ると季節の移り変わりを感じることができます。クリアな頭だから余計に感じやすいのかもしれません。歩数計代わりにスマホを追いケットに入れていますが写真を撮るくらいであえて見ないようにしています。
一日中触るんだからこの時間ぐらい触らずに自然を楽しみたい。
雨の日はどうする?
小雨なら傘を刺して歩くのもありです。雨の音も結構癒されます。本降りなら無理せずストレッチやヨガを動画を見ながらやってます。「朝ヨガ」と検索すると朝から取り組める軽めのヨガが結構あります。
朝は自分が気持ち良いと思うことを一つ取り組むと一日気分よく過ごせそうです


コメント