Uncategorized

Uncategorized

お誕生日に小さな目標を立ててみる

平均寿命が87歳だとして人生の前半戦が今日で終わり。後半戦に突入する今これからの過ごし方とか目標を考えてみましたまずは小さな目標から発酵食品を1日1個食べる朝5分以上散歩またはストレッチがん検診を受けるスマホ時間を一日2時間未満にする(ブロ...
Uncategorized

すき焼きのタレは使える!!少しでも料理の負担を減らそう

味付けが決まらないストレス介護職は体力気力共に削られます。正直訳わかんないことをしたり言われている八時間過ごすと頭がおかしくなりそうな日もあるのです。笑どんな仕事にせよ仕事から疲れて帰って料理がしたくないのは、疲れているから。でも毎日家族4...
Uncategorized

余計なチラシが届かないようにする工夫

毎日のように届くチラシの処分は意外と手間がかかります。少しでも手間を省いて家とゴミを減らしたいのでチラシを減らす方法をまとめてみました。即効性あり!チラシお断りシールを貼るポストに貼るだけですが効果あり!手書きだと無料ですぐに作成できますが...
Uncategorized

実録。私立の通信制高校に入学するまでの費用

通信制高校への進路を検討されている方も最近は増えていると思いますが実際はまだ少数派。あまり周りに実際に進学した方もおらず、費用のことなどを詳しく知る機会が少ないのが現状ですよね。我が子の通信制高校進学に際し実際何にどのくらい費用がかかったの...
Uncategorized

日用品の在庫管理をチャットGPTに相談したら

洗剤が切れただの、報告を家族から受け、帰りに買おうと思ってても忘れて家に帰る日々。施設ではオムツの集計やら補充をさせられ、家では潜在の在庫管理。やってらんないわ。誰か代わりに在庫管理してくれー。とのことで誰もいないのでAIに相談。日用品の在...